2017年01月22日

営業時間のお知らせ

 日頃よりアートフレームをご利用いただきまして誠に有難うございます。
当店の営業時間は午前10時〜午後6時です。定休日はありません。(1月1日〜3日は休み)
皆様のお越しをお待ちしています。


posted by アートフレーム at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ■催し物のご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

JR大船駅から当店までの道

 日頃よりアートフレームをご利用いただきまして有難うございます。
大船駅から当店までの道が横須賀線の陸橋新設工事に伴い変更になっています。
それに伴いセブンイレブン斜向かいに設置していました当店の看板も撤去されました。
バス通りから右折する目印がなくなり、江の島方面へ向かう道の位置も変わりましたので
アートフレームにお越しの際道に迷われましたらどうぞご連絡をください。
お店は同じ場所にそのままありますのでどうぞよろしくお願いします。

2011年05月08日

東日本大震災のお見舞い申し上げます

 この度の東日本大震災により被災された方々には、謹んでお見舞い申し上げます。
揺れが大きく、しかも時間も長くて本当に怖かったです。幸いに、お店では大きな被害はありませんでしたが、絵具の陳列棚が大きな揺れで引き出しの箱ごと落ちてしまいました。壁に掛けてある額縁はずれただけで落下しませんでした。この程度のことで済んでホットしています。そして、私たちに今できる事は、被災された方々に少しでもお役に立てればと店内に募金箱を設けました。ご協力いただいた皆様にも感謝いたします。まだまだ余震も起きていますし、原発の問題も気になります。自分達が出来る小さな事を大事にしていきたいですね。
posted by アートフレーム at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ■催し物のご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

先人の思いが籠められた叙勲額

 叙勲は毎年春と秋に行われ、受賞されましたお宅には叙勲額のカタログ等も送られて来る事でしょう。アートフレームでも叙勲額を御用意致しております。賞状と勲章が一緒に飾れるタイプで、位記額も御用意しております。
 先日アートフレームにご来店頂いたお客様で、ご先祖が明治天皇から賜りました叙勲を額装したいとご希望でした。現在使われている叙勲額ではサイズが合わず、少々割高になってしまいましたが作る事に致しました。フレームもマットもお客様に選んで頂きまして、立派な素晴しい叙勲額が出来上がりました。この方は軍人で日露戦争に従軍され、叙勲を授かったそうです。折りしも「坂の上の雲」がテレビドラマで放送され私共スタッフも遠い明治の先人の方々の熱き思いが伝わるようでした。PICT0008.JPG
posted by アートフレーム at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ■店内のご紹介>◆取扱商品のご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月09日

思い出の写真を額縁

卒業式、入学式の季節になりました。又、春風に誘われて親しい人と旅行に出かける機会も増えてきますね。最近は、デジタルカメラや携帯のカメラを上手に使いこなしてご自分でプリントアウトをされる方もいらっしゃいますね。アートフレームでは写真(Lサイズ、ハガキサイズ等)に合わせてマットをその場でお作りしています。マットはクリーム、白、カラー等豊富に取り揃えていますので、写真をお持ちいただきましてどうぞご来店ください。お待ちしています。
壁に額縁が掛けられない時、額立てをご用意しています。大きさはさまざまですのでどうぞご相談ください。
PICT0006.JPG
posted by アートフレーム at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ■店内のご紹介>◆取扱商品のご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする